キャリア公務員から転職2年!後悔してる?後悔してない? 元公務員の濃い茶です。 ベンチャー企業に就職してからあっという間に2年経過していました。 公務員の転職も最近増えてきますが、その後どうなっているか気になりますよね。 今回は転職後2年たった今の心境について、そして転職した... 2020.12.15キャリア公務員生き方
公務員公務員と結婚ってどう?元公務員夫婦がメリットを解説! 元公務員の濃い茶です。私は元県職員、夫は市役所職員です。 公務員の旦那さん羨ましい〜と言ってもらうことも多いです。 実際、公務員男性は結婚相手として良いお相手なんでしょうか? 公務員と結婚するメリットから考えてみましょう... 2019.06.24公務員
キャリア【失敗談】元公務員がフリーライターになって失敗した唯一最大の理由 元公務員ベンチャー会社員の濃い茶です。 公務員を辞めた後、半年間フリーランスのライターをしていました。 しかしこの洗濯は私にとって失敗でした。 なぜ失敗だったのか、今回はその理由をお話します。 フリーランスに憧れた お役所のガチガチに... 2018.12.31キャリア
公務員【難聴】公務員を選んだのは間違いだった理由 難聴を理由に新卒で公務員になりました。 その理由は公務員なら激しい競争もなく、難聴だからといって直接的に不利な評価を受けることもなく、 皆と同じように仕事ができそうだと思ったからです。 結論をいうと、難聴だからという理由で県庁を選んだのは間違いでした。 2018.12.06公務員難聴
うつ病退職届を出したらうつ病の症状が一瞬で治った話 休職から復帰した後も治りそうで治らない、うつ病の症状。このまま一生治らないのではという不安を解消したのはたった1つの行動でした。 2018.11.18うつ病キャリア
うつ病【公務員のうつ病】休職した時なにしてるの?療養休暇90日の過ごし方 元公務員ベンチャーSEの濃い茶です。 公務員時代にうつ病になって休職したことがあります。 当時は限界で「もう家から出られない!」となるまで頑張ってしまった結果 療養休暇の最大日数90日間をフルに使って療養することに。 濃い... 2018.09.25うつ病キャリア
キャリア【転職成功】難聴の元公務員女子がベンチャーに転職できた話 元公務員からITベンチャーへ転職が決まりました、濃い茶です。 濃い茶 人生初のシューカツでした! 一般的に難しいと言われている地方公務員から民間企業、それもベンチャー企業への転職に成功しました。 公務員でも公務員じゃ... 2018.08.24キャリア
キャリア公務員を4年で辞めたシンプルすぎる理由【しがみつかない人生】 元公務員の濃い茶です。 4年間勤めた県庁を年度末に退職しました。 10月の異動希望調査の時点で上司には伝え、 年明けには同僚全員に伝えて引き継ぎを入念に行い、 末日まで出勤するパーフェクト円満退社です。 つまり、職場環境に不満はなかっ... 2018.08.16キャリア公務員
キャリア元公務員がメリットを本気で語る!公務員になって良かったこと5選〜職場環境編〜 公務員になるメリット。安定、福利厚生、給与など制度面から語られることが多いです。そうは言っても職場環境がひどいのは嫌だし、とお悩みではありませんか。元公務員の私が、実際に職場で感じた「公務員になってよかった」と思ったことを正直にお話しします。 2018.05.29キャリア